2014年05月13日
化粧品の嘘、本当
皆様こんにちは 麻弓です╰(✿´⌣`✿)╯♡
本当に良い天気☀︎
真夏のように暑いですね★
今日は化粧品のウソ本当についてお話いたします。
その前に 前回お話ししました お肌を保護する角質層。
皮膚を守るという健全な働きをし、いつまでも若々しい健康な肌を保つ秘訣が角質層にある。
さらに、角質層の上で、角質層を保護し、殺菌による感染を食い止めているのが皮脂膜です。
皮脂膜とは、汗と油分である皮脂とが混ざり合った天然のクリームです
この弱酸性の膜が皮膚をおおうことによって、みずみずしく、つややかな肌がたもたれます
お肌のトラブルの原因は内臓機能の低下、食生活のアンバランス、睡眠不足、ストレス、環境の変化、紫外線などさまざま
そして、実は、化粧品の中に含まれている添加物もそのひとつです。
厚労省では、アレルギーを引き起こす可能性のある防腐剤、着色剤、乳化剤、香料など添加物110種を指定。
これらを配合した場合には、化粧品のパッケージに表示することを義務づけています。
これが『指定成分』です。
指定成分が多い方が “お肌に効きそうだ” と誤解していませんか?
これらの入った化粧品を毎日使っていると、皮脂膜が溶かされ、角質層も荒れてきます
したがって、有害な紫外線が入り込んだり、水分が蒸発しやすくなったり、雑菌や細菌もつきやくくなります。
その結果として肌のトラブルが起こってくるのです
次回も化粧品のうそ本当についてお話いたしますね。
また、ご覧くださいねヾ(◍'౪`◍)ノ゙
本当に良い天気☀︎
真夏のように暑いですね★
今日は化粧品のウソ本当についてお話いたします。
その前に 前回お話ししました お肌を保護する角質層。
皮膚を守るという健全な働きをし、いつまでも若々しい健康な肌を保つ秘訣が角質層にある。
さらに、角質層の上で、角質層を保護し、殺菌による感染を食い止めているのが皮脂膜です。
皮脂膜とは、汗と油分である皮脂とが混ざり合った天然のクリームです
この弱酸性の膜が皮膚をおおうことによって、みずみずしく、つややかな肌がたもたれます
お肌のトラブルの原因は内臓機能の低下、食生活のアンバランス、睡眠不足、ストレス、環境の変化、紫外線などさまざま
そして、実は、化粧品の中に含まれている添加物もそのひとつです。
厚労省では、アレルギーを引き起こす可能性のある防腐剤、着色剤、乳化剤、香料など添加物110種を指定。
これらを配合した場合には、化粧品のパッケージに表示することを義務づけています。
これが『指定成分』です。
指定成分が多い方が “お肌に効きそうだ” と誤解していませんか?
これらの入った化粧品を毎日使っていると、皮脂膜が溶かされ、角質層も荒れてきます
したがって、有害な紫外線が入り込んだり、水分が蒸発しやすくなったり、雑菌や細菌もつきやくくなります。
その結果として肌のトラブルが起こってくるのです
次回も化粧品のうそ本当についてお話いたしますね。
また、ご覧くださいねヾ(◍'౪`◍)ノ゙
プロフィール

cavabien
カテゴリ
サロンへのアクセス (2)
創業オーナー「マダム・リー」 (1)
サバビアン’s (2)
季節がら (11)
サバビアン・ニュース (9)
あなたにも私にも (8)
車でGo ! Go ! (2)
ある日の出来事… (2)
嬉しい!ラッキー! (5)
酵母菌 (2)
化粧品のこと (1)
私たちが考える「美」とは (1)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
本日より新ブログ担当です★ (4/21)
天然素材だからと言って安心できない、、、 (5/28)
今年初! (5/28)
シミ、シワを作る危険な紫外線 (5/26)
汗がー( ॉ ۀ ॉ ) (5/26)
ハッピーバースデー私! (5/24)
お肌のくすみはオイルにあり! (5/21)
撮影 (5/21)
息子の誕生日 (5/19)
知らぬ間に (5/16)
過去記事
最近のコメント
cavabien / 息子の誕生日
ラクブロ編集長 / 息子の誕生日
みあ / 意外にすごいキャベツ!
ひめ / 意外にすごいキャベツ!
cavabien / 3週間前のロングラン
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
人気の楽園ブログ